2013年9月~10月記事
- 大地 翠
- 2019年4月10日
- 読了時間: 4分
(2013年8月はお仕事のため記事なし)
「山猫天使」「鉄拳チンミ」

注文してた本もらってきました~^^
「山猫天使」
小さなルイ十五世が出てくる
モレ侯爵と
双子の盗賊ガブリエルと
ラファエルのおはなし。
表紙の二人は女装してるけれど
片方が男の子です((笑))
このブルボン王朝シリーズなるもの、
まだ何冊かあるらしい
(とロゼさんが教えてくれました^^)
ので、集めてみようかと
思ってます…!
とくに「ヴェルサイユのシンデレラ」
というタイトルの一冊が気になる…!
「鉄拳チンミ」
北海道大漫画展で原画を展示してあるのを見て、
一番原画がきれいだったので
「これはすごい!」と思って買ってみました!
タイトルのチンミをずっと珍味だと思っていて
「ミスター味っ子」と何か関係があるのかと思っていたら
中国四川省の山奥で育った野生児が
カンフー修行の旅に出るというおはなしでした。
これはものすごい長くて、
タイトルが少し変わってまだ続いているらしいのですが、
最初のあたりのちっちゃなチンミが可愛すぎる!!
(2013年9月3日ブログ記事より移行)

大幅に更新日遅れました…
http://lasieste2.shakunage.net/cacaromantique5-24.html
やっと肝心なところまできたので
できれば一気に五話の最後まで更新いきたいのですが、
今年いっぱいは
◇◇
図書館の臨時職員さん
そして
◇◇
NHNplayartさんでの週刊カラー連載
…予定になっております。
今までのような隔週で更新は
ちょっと無理そうなので、
だいたい、次は十月上旬くらいかな?
もしかしたらもう少し今月中に更新あるかも?
くらいな感じで待ってて下さいね(^_^;)!
………こんなにいろんなことで忙しくなったの
今までで初めてだ…!!!!
頑張れたら二三日中にもう一枚更新いくよ!
(無理そうなら来月更新だよ!)
(2013年9月7日ブログ記事より移行)
こんな更新しかできなくってごめんよ……。

(2013年9月17日ブログ記事より移行)
伯爵をおっきく載せてみるの図。

全ページ取り込んで、色に入りました。
ここまでくるとあとは早いし、気が楽な感じだよ!
しばらくデジタル作業なので、
ちょくちょくブログとサイト覗きにこれると思います。
お暇なかたは「コメントはこちらへ。」に話しかけてね~。
こないだ、
北海道は大雨だったのですが、
図書館のお仕事のお休み時間に、ぼ~~っと、
山を眺めていました。
…すると、不思議なことが。
山の、一部の場所から、雲が出ているのです。
最初は、その場所に霧がかかっているのか、と思ったのだけど、
よく見ると、煙のように下から上に雲が動いており、
その場所から雲がつくられて、空に登っていくように見えました。
なぜその一箇所から水蒸気が出ているのか、
その場所に何があるのか、とても気になりましたが、
まあ、そんなこともあるのだな、と思って
しばらく眺めておりました。
もしかして、噴火…!?と怖い考えが浮かんだのですが、
雨が止むとその立ちのぼる雲も消えたようでした。
調べると、どんな自然現象なのかわかるかも
しれないのだけど、山ってそういう不思議なこともあるのだな、
と思っていた方がなんだか神秘的です。
(2013年9月28日ブログ記事より移行)
図書館のおてつだいは残すところあと一週間となりました。

図書館のおてつだいは
残すところあと一週間となりました。
翠は、東京の図書館で働いた経験もあるので、
北海道と東京ではまったく違うことが多く、
驚いたりご迷惑をかけてしまったりもしたのですが、
大自然にかこまれた環境で本に触れる機会があったことは
とても貴重な体験だったな~と思います!
十一月からは、晴れて漫画だけに集中できるように
なりそうなので、
しばらくお休みしていた、
カカ・ロマ、それから、メカ馬を
ばんばん更新していく予定でおります!
こないだ、
ニュージーランドに短期留学していたころの
おさいふの中をみていたら、
なんと、クライストチャーチ市の
図書館の貸し出しカードが出てきました。
学生であれば、
市民でなくとも発行してくれるシステムだったようです。
東京の武蔵野市も、
かなり親切にカードを発行してくれる方で、
登録者の数はどんどん増えていたのですが、
札幌市の図書館は、なかなか簡単には発行してくれなく、
カードをなくしたときもすぐに変わりのカードを
つくってくれないので、かなり厳しい方だと思いました。
イギリスではどうなんだろう?
やっぱり伝統の国らしく厳しいのかな?フランスでは?
機会があったらいろんな国の図書館の
近くに住んでみたいって思います^^
(2013年10月24日ブログ記事より移行)
Comments