top of page
検索

2010年1月記事

  • 執筆者の写真: 大地 翠
    大地 翠
  • 2019年4月6日
  • 読了時間: 1分

「機械仕掛けの卵」…少し長いイースターのお話

制作日記のようなもの




卵のデザインもかなり具体的になってきました。

デザインするのって時間かかる~!!

土台のしくみと、立面図。






開くとこんな感じに。

メリーゴーランドのようにくるくるまわりながら

サーカスの動物達もくるくるまわります。

どんなオルゴールが流れるのかな…?楽しそうなワルツかな。

お話を描きながらさらに熟考してデザインしていきます。


ラフ描き(下描きの下描き)は数ページを残してほぼ終わり。

まだまだまだ製作中です…



(2010年1月19日ブログ記事より移行)






フラ語を自然に使いこなそうと

呼びかけっぽいのを集めてみました。

「Coucou」クークー(短く発音)が特に可愛らしい。


(2010年1月24日ブログ記事より移行)







復活祭バージョンだとこ.んな感じ?


四コマだと基本的にサンジェさんはいつも同じ服ですが

長い話だと雰囲気に合わせて着替えます。

簡単なラフだとこんな感じ。

帽子の花の中にひよこを入れようかどうしようかちょっと迷う…。



(2010年1月30日ブログ記事より移行)





 
 
 

Comments


bottom of page