2008年12月~2009年1月記事
- 大地 翠
- 2019年4月6日
- 読了時間: 2分


今日はちょいと潰れてます。グランディオスお休み。
↑年賀状の合間に描いた大きなジョージ君。
この時期はいろんな人と連絡をとりあったり住所確認したり色々。 年賀状は期限過ぎても出すよ~。
(2008年12月16日ブログ記事より移行)

ノートルダム大聖堂で一般公開されている
聖王ルイが集めた聖遺物。
とても興味深いので
こちらでも紹介させていただきます。
↓写真は Miyokoさんの「西の街から…」で http://blogs.yahoo.co.jp/m_miyoko94/38019356.html
(2009年1月8日ブログ記事より移行)

「ルーブル宮殿の赤い服の小人」
フランスの歴史に登場する妖精。
流行の服を着ているが
色はいつもまばゆいばかりの赤である。
何世紀もの間
王冠をいただいた人のそばに住み
ナポレオンのひよわな体つきが気に入ってからは
彼について世界中をまわった。
戴冠式のときもそばにいて
スペインの殺戮を咎め
離婚にも反対したという。
暴君は赤い小人の言うことを聞かず
ワーテルローの戦いでは
ナポレオンは赤い小人にだまされ
馬に乗った黒猫が戦場を三周し
敗戦してしまったという。
赤い小人は
パリコミューンの火事で死んでしまったと
いわれている。
その場所では
ときどき足を引きずった
赤い小人の幽霊が現れるという…
「パリコミューンの火事」は 膨大なサン=ジェルマン関連資料が 焼失してしまった あの火事。 宮殿の一部が解体されたときに 起こったもの。
(2009年1月18日ブログ記事より移行)

都市機能が完全に麻痺した中での
朝食。
ベネツィア市民は
むしろ洪水を楽しんでいる!
屈強!
ヴェネツィアの人強い!
写真はこちら 「靴職人カステッリーノ」さんの記事です↓ http://blogs.yahoo.co.jp/castellinoitaly/47625700.html
(2009年1月18日ブログ記事より移行)
Comments