- 2019年4月9日
- 読了時間: 5分
おまけも見てね!

伯爵のけんけんじゃじゃの石で
コデックスと副宰相を分離させるシーンの直しです。
なんとなく風でごまかしてた水晶の崩壊シーンを
容赦なく描写します。


おまけの写真。
夏だからって、ここまで毛を刈らなくても…
もはや姫のおもかげがないうちの姫・改
ライオンの子供。
(2012年8月1日ブログ記事より移行)
なにゴーレムくん?

(2012年8月2日ブログ記事より移行)
ローマ法王の休日

今日はローマ法王の休日を観てきました。
なかなかの問題作と聞いていたのですが…
かなり、辛らつな作品でした。
衝撃のラストに一瞬、呆然となったのですが、
そのあと、
爽快感がきたな、と。
というか、このラストを
爽快!という人はかなり辛らつな人間じゃないかと思いますよ。
そもそも「ローマの休日」じゃなくて
「ローマ法王の休日」というパロディなタイトルが…
バチカンのロケで法王をテーマにタイトルがパロディ!?
…「これだ!!」とすぐに駆けつけて見に行く私も私だが…。
「天使と悪魔」でバチカンはお茶目になり、
「ローマ法王の休日」でとうとうバチカンは
「もういい時代なんだから!!
やめようぜ、コンクラーベ!法王とか、ちょっとやめよう!もう!!」
とか言われるまでになってしまたああああ!
すごい時代に生きてるな、私、この激動の時代の変化よ!!!!
いままでにないと思います。こんなラストの映画。
↓ここから先はネタばれも含むので、
観にいきたい方は読まないで下さい!!!
■この文字は飛ばしてね!■
いままでの筋書きって、
普通、逃げ出した国王やお姫様とかって、
なんやかんやあって、戻るじゃない!!
忙しい国務がイヤ!!
とかで逃げ出す王様とかお姫様って、
ふつうしばらく普通の暮らしを経験して、
そのあと責任を感じてやっぱり
「さあ、陛下、そろそろ…戻りましょうか」
って感じで…
それで良かったねに持ち込むのがパターンだったじゃない!
うん、余は、王なんだな、頑張るぞ、みたいにね。
それが………
そのラストを想像してた人は
超ビックリだよ!!!!
衝撃!!! 衝撃の最後!!!
スピーチで「責任を負うのは私ではなく」
のあとに「主が」とくると思ってた人のけぞった!!!
なにこのラストシーン!!?
でも、爽快!この爽快感!!!!
悲しい曲が流れててみんな悲しんでるのに!
なんだろうね、このヨシッ!!感…
■ここまで飛ばして読んでね!■

どうか…どうか
こんな職業に選ばれませんように…!
(ヤマザキマリさん画)
今だ!!
って思ってこんなのつくったモレッティ監督もチャレンジャーだけど、
じゃあ、制作協力しようとこれだけの人数が動いて
制作されているということは、
そのほうが良い良いと思ってる人間がこれだけ集まってるということだから
やっぱりすごい時代に生きてるんだって思った。
さて、この映画を観にいって、私は、偶然もらったリーフレットで
すごいものを発見してしまいました。
なんと、http://lasieste.sa-suke.com/simpleVC_img/cacarose2.gif
カカ・ロマのメニューアニメーション↑を
つくってくれたAlexくんたちの制作した
「OZO」…が
来月の札幌国際短編映画祭で上映されるらしいです
別にうん子さんは出てこないので安心してね(ww)!
さあ、伯爵!次の銀幕スター
めざして頑張るんだー!!!
がんばってー!!!
どうすればなれるの?
だれか教えて!

(2012年8月5日ブログ記事より移行)
ライオンの子供ではなく…

リクエストにお答えして
夏なので毛を刈られてしまった
長毛種のスコティッシュフォールドのペル姫。


あたまとしっぽしか長い毛がない…
このままサバンナに旅行に連れて行って
逃亡されたらライオンに拾われて育てられるでしょうね…
かんぜんなお姫さまなので
野生の感ゼロです。(マンションの廊下にも用心して出ない)

ライオンに育てられたら強くなるよ!!
たぶん自分の子供がいなくなってそのかわりに間違えられて…
(2012年8月5日ブログ記事より移行)
カカ・ロマ四話目スタート!
四話目、ちょこっと始まってます。
http://lasieste.sa-suke.com/simpleVC_20111105083325.html
それから、
「ロココなまんが。」に
エリザヴェータちゃんとジャンヌさんの漫画を
追加しました。
http://lasieste.sa-suke.com/rokokonamangalemenu.html
数が多いので
ず~~~~~~っ…と
スクロールしてって、
いちばん下のにある
「ジャンヌちゃんとわらわ」です。
上のヴォルテールさんとルー君のと
あわせて見ると、
テレーズちゃんが消した文の人が
誰かわかるかも………。
まだ「ロココなまんが。」編集中なので
「トップへ」とリンクしてるとこは
できれば押さないで…~~!!
(2012年8月16日ブログ記事より移行)
あとがき追加ですー!

ブラウザをリサとガスパールにしました。↑
…わーい!
っと思ったら、ちょっと…使いづらい…かも…っ!!
お…重くなった!!
お知らせ。
三話さいごにあとがきつきました。
http://lasieste.sa-suke.com/ATOGAKI.html
↑あとがきのページ。
リサとガスパールのブラウザはこちらの
公式サイトからダウンロードできますよー
http://www.lisagas.jp/
カーソルがリサになったり…!!
ページが飛ぶときに右上の二人が動いたりする!!
そうそう…、昨日画材やさんでみた「センチメンタルサーカス」グッズが
気になってます。便箋セット……!
(2012年8月17日ブログ記事より移行)
欲しい人手をあげてー!



(2012年8月18日ブログ記事より移行)
おはなしのほん「伯爵と月くじら」
期間限定発売のお知らせ


一ヶ月間だけの
期間限定で発売です。
初の本のおためし通販。
一冊づつ手作業で綴じられます。
このサンプルはレース布のきれはしで
綴じられていますが、カラフルなひもでしっかり
綴じられる予定です。
明日は材料探し!

ふろくのシールはしおりにもなる!
挿絵のほかにおまけのおはなしのページも
2ページつきました。

夏限定で
…小さな冊子をと思ってたら、
ずっしりした一冊になりました。
100%資源に還せる素材
クラフトカバーつきの
「伯爵と月くじら」
ほんのちょっとの期間だけ
限定発売
送料込み
実験価格500yen
予定
(2012年8月18日ブログ記事より移行)

(2012年8月28日ブログ記事より移行)

「伯爵と月くじら」
第一版おかげさまで完売しましたー!
(2012年8月28日ブログ記事より移行)